東京では緊急事態宣言が出され、新型コロナの影響が更に大きくなろうとしています。
この中で、社員の生活を守る立場にある社長(私)の考えについて書いてみます。
昨年からの新型コロナの感染拡大で多くの会社が多大な影響を受けています。
既にアパレルのレナウンなど大手企業の倒産も発生しています。
航空会社や、宿泊などの生活娯楽関連サービスを提供する会社も先の見えない状況となっています。
全ての会社の社長は、社員の雇用を守り、生活を守るために最善の努力をしたのだと思います。
できることは全てやった結果だと思います。
会社が最重要に考えることは社員の雇用維持と考えます。
私財を投入してでも社員の雇用を守る、この覚悟が無いと社長はやってはいけないと考えます。
私がECHを起業したとき、小さな会社で働いてくれる社員にとても感謝しました。
それと共に、この社員の幸せを実現するためには何が一番重要かと考えたとき、継続した雇用であると考えました。
最初は社員数も少なかったので、いざとなれば自分が現場でがむしゃらに働けば社員の給与は出せる状況でした。
よって、その時の自分は24時間でも働くくらいの気持ちでいました。
それから社員が増え、今は社員の雇用を守るためには会社に適切な留保利益を持ち、将来に渡りどのような経済変動が起きたときでも会社が生き残る手段を考えておくということに重点を置きました。
その当時から大事に思い続けている3つの方針と現状が以下です。
・社員が1年間働かなくても給与を出せる
今は、社員の皆さんの1年分の給与を留保利益として確保できています。
・社員が病気などで入院しても1年間は給与が出せる
今は、社員の皆さんが病気などで休職しても1年間は給与同等額が支給される保険へ加入しています。
・社員個人の能力を上げる
今は、社員の能力向上のために様々な教育ツールを用意して社員が高い能力を持てる環境にしています。
この他にも、政府が行う助成金制度もあるのですがその助成金をあてにした経営は行いません。
雇用責任は全て社長にあると考え、私ができることはすべて行うつもりです。
上記の、私が1年間は給与が出せることにこだわったのは過去の経験にあります。
私は30代の時に2か月間 脳塞栓で入院しました。
理由は過労からくるストレスではないかという診断でした。
入院しているとき、会社から最初の1か月目は給与が出ました。
それが、2か月目になると給与が出ませんでした。
なぜかと会社に聞いたところ、有休が無くなったので給与は出ないですとの回答でした。
それまで私は、何となく、会社は社員に何かあったときには守ってくれると思い込んでいました。
それが、給与が出ないという事実にあったときにその考えは違っていたことに気づきました。
その経験から、私が作る会社は、何があっても1年間は必ず社員に給与が出せる会社にするという強い思いでいまの会社を作りました。
また、社員個人の能力を上げることは、私自身が様々な知識を身に付けることで自分のやりたい仕事ができ、収入も安定したという経験から来ています。
私は、皆さんの雇用は必ず守ります。
今の新型コロナ環境下でも安心して仕事にあたり、生活を送ってください。
またご家族の皆さんへも、安心して生活してもらうよう伝えてあげてください。
2021/1/12
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。