今回はメラビアンの法則について書いてみます。
メラビアンの法則はカリフォルニア大学の心理学者アルバート・メラビアンによって発表されました。
コミュニケーションにおいて相手が受け取るメッセージは、
・言葉(言語情報)からが 7%
・話し方(聴覚情報)からが 38%
・表情などの見た目(視覚情報)からが 55%
であるという法則です。
これは、言語によるコミュニケーションと非言語によるコミュニケーションは、7対93だという事です。
私たちが言葉を使って相手に情報を伝えようとすると自分の意図することの7%しか伝わらず、残り93%は、相手から見た自分の見た目や声などによって判断されるという事です。
言葉も大事ではあるが、ボディーランゲージや話すトーンがどれだけ大事かを表しています。
このことを踏まえて普段のコミュニケーションを考えていくと、
・自分の表情や身振りに気をつけながら
・声の高さや抑揚に気を配り
・分かりやすい言葉を使い
相手との会話をするということです。
また、私たちは普段の仕事の中でメールやチャットを多く使います。
そこでは十分に気をつけないといけない事があります。
メールやチャットは言語コミュニケーションにあたるという事です。
すると、自分が思っていることの7%しか正確に相手には伝わらないという事を考えなくてはいけません。
相手を責めているつもりでなくても、また、怒ってもいないのに、相手には93%の情報伝達が行かないので誤った受け取り方をされる恐れがあるということです。
相手の間違いを伝えたり、相手へ何かを要求するときに、相手へ誤解を与えるような恐れがある時はメールだけに寄らず、電話や対面という形も使い用件を伝えるようにしましょう。
また、メールを受け取る側も、自分は7%の情報しかもらっていないので、相手の本意を正確には受け取れていないかもという事に気をつけましょう。
言語にのみ直ぐに反応せず、電話で相手の真意を聞いたり会って会話して正しい意図を掴むようにしましょう。
私は普段から会社の雰囲気はこうなって欲しいという事があります。
「笑顔」です。
自分の時間の半分近くを占める仕事中、「笑顔」になることで自分の気持ちも高揚し、周りの人も笑顔になります。
非言語的コミュニケーションとしての「笑顔」が自然と表情に現れるようになると、人とのコミュニケーションはとてもスムーズにいくと思っています。
いつか会社の壁に「笑顔」の額縁を飾りたいと思っています。
2023/8/8
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。