世の中には運が良いと言われる人がいます。
本人も運がいいなと自覚しています。
アメリカの研究機関で運の良い人というのは本当にいるかを調べた記事がありました。
運の良い人には下記の共通した行動様式があったそうです。
・色々なものに興味を持つ
・すぐに行動する
色々なものに興味を持つことで自分の中の知識が増えて、1つ1つの物事を判断するときにどちらが良いかより適切な判断ができるようになります。
すぐに行動すると経験値が増えていきます。
失敗しても成功してもどちらも自分の経験となります。
人は歳を重ねていくにつれ良いことだけを覚えていて悪いことは忘れてしまう傾向にあります。
これは人類が長く生きながらえるための本能として備わっています。
単純に多くの事を経験すればするほど年齢を重ねたときに幸福感が増すそうです。
人はやらなかったことを最も後悔します。
なぜやらなかったことを後悔するかというと、失敗は色々な理由があり自分の中で正当化できます。
しかし、何も試みなかったことは正当化する理由が無いので後悔するそうです。
2024/3/15
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。